スキップしてメイン コンテンツに移動

 単語帳アプリを作ってみる。

Xojo(Windows版)を使って、単語帳アプリを作り始めました。

仕事が終わってからの作業になるので、なかなか時間が取れないですが、毎日少しずつ頑張っていきたいと思います。

とりあえずアプリ名決めからですが、お試しで作るアプリなので、安直に「XojoWordBook」という名前にしました。


今日は、テキストファイルの読み込みのテストをしたいと思います。

メインフォーム上に、ボタンとリストボックスを配置し、ボタンを押したら、ファイル選択のダイアログが出て、テキストファイルを選択したら、リストボックスに取り込まれるというところまで作ってみました。

実際のアプリでは、リストボックスは使わないのですが、うまく読み込まれるかどうかのテストのために配置しました。

ボタンに登録したコードは、以下のとおりです。ほぼ、Xojoのドキュメントのコピペですが。

Var f As FolderItem
f = FolderItem.ShowOpenFileDialog("application/text")
if f <> Nil And f.Exists Then
  Var input As TextInputStream
  input = TextInputStream.Open(f)
  While Not input.EndOfFile
    ListBox1.AddRow(input.ReadLine)
  Wend
  input.Close
End if

ShowOpenFileDialogの後の( )の中の書き方がいまいちわからなかったのですが、とりあえず実行してみます。


ボタンを押してダイアログからファイルを選択すると、リストボックスに読み込まれました。
とりあえず、今日は、ここまでにします。


コメント